2025-05

制度とお金の話

やったしまった|固定資産税の払い忘れ

結論から言います やってしまいました。固定資産税の払い忘れ。 戸建てを買って今年で4年目今までずっと一括払いしていたのですが 家計の事情で今年は分割4回払いにしていました。 それがいけなかっ...
薬剤師の知識

意外と知らない?お薬団子の正しい作り方

犬星 こんにちは、犬星ななみです。 マイホームを育休中にほぼ1ヶ月で決めて、頭金なしで購入。 フリーランスの夫の事業失敗からマイナスからのスタートでも 家計を守るために奮闘している2児の薬剤師ママです。 こ...
薬剤師の知識

足が攣る?それ脱水症かも!

犬星 こんにちは、犬星ななみです。 マイホームを育休中にほぼ1ヶ月で決めて、頭金なしで購入。 フリーランスの夫の事業失敗からマイナスからのスタートでも 家計を守るために奮闘している2児の休職中な薬剤師ママです。 ...
仮想通貨・投資

ただの博打?いいえ、ビットコインはへそくりに最適です!

犬星 こんにちは、犬星ななみです。 マイホームを育休中にほぼ1ヶ月で決めて、頭金なしで購入。 フリーランスの夫の事業失敗からマイナスからのスタートでも 家計を守るために奮闘している2児の休職中な薬剤師ママです。 ...
制度とお金の話

妊婦さん必見!!産休育休でも払う税金がある!

産休育休中でも支払う必要がある税金があります。それは住民税です。控除される税金は何か,払わなければならない税金は何か。いつ払うのか説明しています。
暮らしと心

保護猫と暮らして半年,変わった生活5選

保護猫を飼い始めて半年が経ちました。 猫を迎えてから変わっていった生活スタイルについて5つまとめています。
制度とお金の話

知らないとヤバい!休職中の税金について

休職中に発生する税金について。休職中でも社会保険料、厚生年金保険料の支払いが発生します。労使負担の自己負担分を会社立替もしくは振込で行う必要があります。
暮らしと心

ジプレキサ(オランザピン)錠を飲み始めたら5キロ増えました

うつ病治療のために精神薬(MARTA)のジプレキサ錠(オランザピン錠)を服用し始めて1ヶ月で5キロ太りました。
制度とお金の話

ペットシッターにお願いしてみたら最高だった

旅行のため家を空けるのでペットシッターを利用してみました。初めての利用でも安心してお願いできた経験をシェアしています。
家計管理

ChatGPTと家計の見直ししてみた

こんにちは、犬星ななみです。 マイホームを育休中にほぼ1ヶ月で決めて、頭金なしで購入。 フリーランスの夫の事業失敗からマイナスからのスタートでも 家計を守るために奮闘している2児の休職中な薬剤師ママです。 ...
タイトルとURLをコピーしました