新着記事

家計管理

令和7年5月の資産公開

こんにちは、犬星ななみです。 マイホームを育休中にほぼ1ヶ月で決めて、頭金なしで購入。 フリーランスの夫の事業失敗からマイナスからのスタートでも 家計と心を守るために奮闘している2児の休職中な薬剤師ママです。 ...
制度とお金の話

【児童手当はどう使う?】我が家の教育資金プランと具体的な方法を徹底解説!

こんにちは、犬星ななみです。 マイホームを育休中にほぼ1ヶ月で決めて、頭金なしで購入。 フリーランスの夫の事業失敗からマイナスからのスタートでも 家計を守るために奮闘している2児の休職中な薬剤師ママです。 ...
制度とお金の話

こどものマネーリテラシー

犬星 こんにちは、犬星ななみです。 マイホームを育休中にほぼ1ヶ月で決めて、頭金なしで購入。 フリーランスの夫の事業失敗からマイナスからのスタートでも 家計を守るために奮闘している2児の休職中薬剤師ママです。 ...
制度とお金の話

ATMで10万円を1,000円札100枚で下ろす裏技

犬星 こんにちは、犬星ななみです。 マイホームを育休中にほぼ1ヶ月で決めて、頭金なしで購入。 フリーランスの夫の事業失敗からマイナスからのスタートでも 家計を守るために奮闘している2児の休職中薬剤師ママです。 ...

制度とお金の話

制度とお金の話

【児童手当はどう使う?】我が家の教育資金プランと具体的な方法を徹底解説!

こんにちは、犬星ななみです。 マイホームを育休中にほぼ1ヶ月で決めて、頭金なしで購入。 フリーランスの夫の事業失敗からマイナスからのスタートでも 家計を守るために奮闘している2児の休職中な薬剤師ママです。 ...
制度とお金の話

こどものマネーリテラシー

犬星 こんにちは、犬星ななみです。 マイホームを育休中にほぼ1ヶ月で決めて、頭金なしで購入。 フリーランスの夫の事業失敗からマイナスからのスタートでも 家計を守るために奮闘している2児の休職中薬剤師ママです。 ...
制度とお金の話

ATMで10万円を1,000円札100枚で下ろす裏技

犬星 こんにちは、犬星ななみです。 マイホームを育休中にほぼ1ヶ月で決めて、頭金なしで購入。 フリーランスの夫の事業失敗からマイナスからのスタートでも 家計を守るために奮闘している2児の休職中薬剤師ママです。 ...
制度とお金の話

やったしまった|固定資産税の払い忘れ

結論から言います やってしまいました。固定資産税の払い忘れ。 戸建てを買って今年で4年目今までずっと一括払いしていたのですが 家計の事情で今年は分割4回払いにしていました。 それがいけなかっ...
タイトルとURLをコピーしました